第39回 ふれあいこんさあと ビバアコーディオン

◆2025/6/1 (日)◆

VIVA・ACCORDION 

チラシより 〉〉『西日本のアコーディオン教室、グループ、同好会などを中心に、アコーディオンの演奏を楽しみ、学び合い、交流親睦を目的に始まった ビバアコーディオン ”ふれあいこんさあと” 39回を迎えます。アコ仲間が集まり、独奏、重奏、アンサンブル、合奏といろんなスタイルのアコーディオン演奏が楽しめます。懐かしいアコーディオンの音色で音楽をたのしみませんか。』

場所 松原市文化会館 (近鉄南大阪線 各停「高見の里」下車徒歩7分)

♪入場無料♪

12:30 開場
13:00 開園

【予定】
合奏の部 13:00〜14:20
独奏の部 14:30〜15:30
重奏・アンサンブル 15:40〜17:00

主催・全関西アコーディオン協会・ビバアコ実行委員会

楽器展示、楽器の病院、アンサンブルミュージックさんの楽譜展示あり♪

※今年も独奏と、重奏で参加いたします。独奏は、フリーベースアコーディオンで文部省唱歌『海』 (三枝成彰編曲) と、ウクライナの作曲家のアコーディオン作品の2曲、ベースとの重奏は、今年もピアソラ五重奏曲をデュオ用にぎゅっとまとめて編曲した『ADIOS NONINO』と、エルメートパスコアールのカバーの2曲を演奏します。独奏・重奏合わせて4曲、どれもが密度の濃い作品です。