壁日記 3 〜 第1形態・黒い壁

防音壁の設置始まりました。

とりあえず試しに遮音シート一列。シートを切って両面テープで貼りました。壁の方はテープの当たる部分にマスキングテープを貼って保護、剥がれやすいのでタッカーがわりにホッチキスで壁に留めてみました。ホッチキスだと壁の穴も全く目立たなくて◎、が、刺しにくくて針が半分くらいパーになる…

おんなじように重ね貼りして遮音シート二重に。

その上から吸音材も貼っつけてみました。コンセント周りもちょうど良さそう◎

このやり方で範囲全体とりかかることに。遮音シートは壁上下半分サイズに切って貼ってます。現場感。

ちょっとゴムくさい… 上から吸音材を貼ったら少しましになりました。両面テープが途中なくなって買い足したりのんびり数日かかりましたが、第1形態・真っ黒い壁、完成。

かなり隣の音も軽減され、室内の無駄な反響も減って音が聴きやすくなりました。ここまで骨の折れる作業だったけど、ひとまずなんとか終わりほっとする…

しかし!翌日、ハリやサイドの柱みたいな出っ張ってるとこからも隣音が‥!?また落ち込む。

…ハリまで範囲を広げるか腹をくくるか。(ここまできたら!金と労力かけて広げることにしました。)

つづく

(鳥は入院中ですがそのお陰で徐々に回復しつつあります。胃に傷があったようです、危なかった。日々面会に通っています。がんばれ!)

防音壁の自作日記 2 (資材購入)

平穏な日々を得るべく、心の落ち着きゲットするべく、隣との間の壁に防音壁を作ることにしました。この時点ではまだびびってまともに楽器弾けておらず。

分譲賃貸RC (壁の厚さは、、、)

予定では、壁側から

遮音シート二重、吸音材、隙間を開けてツーバイフォー、有孔ボード、の順に設置の予定です。(効果のほどは???)

壁の縦横、コンセント位置等計測して、諸々購入。

大建工業の遮音シート10m×2ロール、タンスのゲン吸音材5cm厚5枚入り×8、一気に届き、家がすごいことに。思ったよりでかい…

そして、くさい… ケミカルな臭い(アルムホルデヒドは出ないようだけど。) 臭い対策に竹炭を大量購入。そして玄関近くに置きっぱなしにして毎日換気しました。

設置順最後なのに先走って購入した有孔ボードは大型配送なのでとんでもない送料がかかる泣。大泣き。この時点で色々なことを猛烈に後悔。

車があれば送料無料にもできたんですが、ペーパードライバーなんで泣。下手な運転で事故るくらいならとんでもない送料払う方選択。

そして、送料激高だけどマンション下までの配送のみで、そこから上階まではこちらが自分で持っていかないといけないとのこと。全部で35kg、大きさが180×90cm越えだからエレベーターあっても一人じゃ無理ですよと電話で言われ、、、配達日めっちゃ緊張してスタンバイしていたら、配送スタッフさんまさかの玄関まで持ってこられました、嬉泣。ありがたすぎでした。

しかしこれまたでかい、、、引越しダンボール片付いてないのに更に資材の山。

ここから遮音シートと防音材の臭いが収まるまで放置しました。

つづく

(写真は道端のトウダイグサ、幾何学模様でちょっと不思議)

(鳥話:3歳なりたてのインコさんが昨日から不調になり今日鳥専門病院で診ていただき入院になりました…泣。早く治りますように!!!)

防音壁を自作する日々です◯

引越し先で防音壁を自作しています。

一応RCの楽器可物件ではあるものの近隣の音が気になり(気になって気になってしゃーない!)、外向き内向きどちらの音も軽減し安心して 生活する & 楽器を弾く 為にやることにしました。 侵されざる領域を守るべく◯

京都の壁厚物件が恋しい いい部屋でした 

今の場所もいい部屋になるように頑張ります◎

資材費用の合計が高すぎて鬱になりそうだけどやるからには徹底して。

◆使用資材

大建工業 遮音シート

タンスのゲン 吸音材

両面テープ強力接着用

マスキングテープ

有孔ボード 5.5mm厚 5φ-25P

ツーバイフォー材

ラブリコ

木ネジ

ナイロンワッシャー

つづく、、、、

(インコさんたちはなお元気です。黄色9才、緑3才)